2022年6月– date –
-
Uber Eats(ウーバーイーツ)が茨城県古河市でサービス開始!配達エリアやクーポンは?
フードデリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」が2022年6月28日より茨城県古河市でデリバリーサービスを開始しました。 -
Uber Eats(ウーバーイーツ)が香川県丸亀市でサービス開始!配達エリアやクーポンは?
フードデリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」が2022年6月28日より香川県丸亀市でデリバリーサービスを開始しました。香川県内では高松市に続き、2番目の都市です。 -
宅配サブスクのOisix(オイシックス)が「離乳食コース」を開始!離乳食5種が週替わりで届く
食品宅配サービス「Oisix(オイシックス)」は、2022年6月16日、離乳食サブスクリプションサービス「離乳食コース」の提供を開始しました。 -
即時配達型ネットスーパー「AMo(アモ)」がオープン!foodpandaの事業を引き継ぐ
2022年6月12日に、生活必需品が注文からお届け先までわずか15分で届く、日本最大級の即時配達倉庫型ネットスーパー「AMo(アモ)」がグランドオープンしました。オープン時は東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫の5都市9拠点でサービスを開始します。 -
Wolt(ウォルト)が冷凍食品専門店Picard(ピカール)の商品をデリバリー!
デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」は2022年4月19日より冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」の武蔵小山店でデリバリーサービスを開始していましたが、2022年6月10日より新たに東京と神奈川の12店舗に拡大しました。 -
Uber Eatsが奈良県香芝市、大和高田市、橿原市でサービス開始!配達エリアやクーポンは?
フードデリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」は2022年6月16日より、奈良県香芝市、大和高田市、橿原市でデリバリーサービスを開始しました。奈良県内では奈良市に続き、2番目の都市です。 -
auスマートパスプレミアムに加入するとmenu(メニュー)がお得に!送料・手数料が何度でも無料
デリバリーアプリmenu(メニュー)と通信会社KDDIは2022年6月1日から、auスマートパスプレミアムに加入することで、menuをご利用の際に配達料が無料になるサービスを開始します。 -
DoorDash(ドアダッシュ)とWolt(ウォルト)が統合し、DoorDashの日本でのサービスが終了
2021年11月に発表されました、DoorDash(ドアダッシュ)によるWolt(ウォルト)の買収が2022年6月1日に正式に完了しました。それに伴い、日本国内においてDoorDashは「Wolt」ブランドへ統合し生まれ変わります。
1