フードデリバリーサービス「DiDi Food(ディディフード)」は、2021年12月1日(水)午前8時より、奈良県でのサービスを開始します。
DiDiフードは2020年6月より大阪府でサービスを開始して以降、福岡県、兵庫県、広島県、京都府、愛知県、沖縄県、宮城県とサービス提供網を広げ、この度の奈良県が国内9都市目の展開となります。
詳しいDiDiフードのエリアはこちらの記事に書いてますのでご覧ください。
- DiDiフードが12月1日から奈良県奈良市でサービス開始
- 新規登録者には最大5,000円分のクーポンプレゼント
- 配達員も募集中。11月30日までに登録完了したら4,000円ボーナス
この記事の目次
奈良のDiDi Food(ディディフード)概要
フードデリバリーサービスDiDi Food(ディディフード)は、2021年12月1日(水)午前8時より、奈良県でのサービスを開始します。
DiDiフードとはどのようなサービスかについてはこちらの記事に書いてますのでご覧ください。
奈良のDiDiフードの配達エリア
奈良県のDiDi Food(ディディフード)の配達エリアは奈良市の中心部です。具体的には奈良市役所を中心におよそ3~4km圏内です。
以下の画像が奈良のDiDiフードのエリアです。

自身の自宅や職場がサービス利用が可能かは、DiDiフードのアプリのトップ画面から「お届け先」をタップし、調べたい住所を入力すれば確認できます。
奈良のDiDiフードの営業時間
奈良のDiDi Food(ディディフード)の営業時間は8:00~25:00までです。かなり長いですよね!
ただし、レストランによって営業時間は異なります。
奈良のDiDiフードのクーポン・キャンペーン情報
DiDi Food(ディディフード)では、奈良でのサービス開始を記念して、様々なキャンペーンを開催しています。
【注文者向け】最大5,000円分新規ユーザークーポン
DiDiフードに新規登録したユーザーに最大5,000円分のクーポンがもらえます。
※本クーポンは奈良でのサービス開始後、アプリ/Webサイトにログインすると自動付与されます。
※他の地域で新規クーポンを獲得済みの場合、新規ユーザーであっても本キャンペーン対象外になります。
【レストラン向け】新規店舗加盟応援キャンペーン
奈良のDiDiフードに11月17日(水)までに加盟し、12月7日(火)までにオンラインを完了した店舗には下記のキャンペーンが適用されます。
初期費用無料キャンペーン
開店サポート、タブレットレンタル、プロの写真撮影の3つのサポートサービスがセットで無料
配達料金無料キャンペーン
配達料金(最低1週間)の割引分をDiDi Foodが最大100%負担
【配達員向け】期間限定インセンティブキャンペーン
奈良市で12月1日までにDiDi Food配達員に登録完了 (配達バッグの受け取りまで) された方全員に以下のインセンティブキャンペーンが適応になります。
配達1件あたりの報酬加算
12月1日(水)〜12月3日(金) 3日間限定 1回の配達につき、200円加算されます。
スペシャルクエスト
12月1日(水)〜12月7日(火) の7日間の配達達成回数に応じて以下のインセンティブがもらえます。
- 20回配達達成で2,000円
- 30回配達達成で4,000円
- 40回配達達成で6,500円
- 50回配達達成で9,500円
- 60回配達達成で14,000円
【配達員向け】早期登録者限定ボーナスキャンペーン
2021年11月30日(火)19:00までに登録かつ審査済み、バックの受け取りが完了した方には、4,000円の特別ボーナスを支給します。
DiDiフードの配達バッグは4,000円のデポジット制(預かり金)なので、実質無料ということになります。
奈良のDiDi Food(ディディフード)まとめ
奈良県奈良市で2021年12月1日から始まるDiDi Food(ディディフード)はサービス開始にあたり、様々なキャンペーンを実施しているので、興味がある奈良市住民の方は利用してみてください。
なお、DiDiフード配達員は個人事業主なので、Uber Eats配達パートナーや他の配達仕事とも併用(掛け持ち)できます。
フードデリバリーの配達バイトで稼いでいるほとんどの人は複数登録して効率よく稼いでいます。
奈良市でDiDiフード以外で働けるフードデリバリーの配達バイトは以下の通りです。
1社だけ登録してももったいないので、複数登録することをおすすめします。
DiDiフード配達員の詳細についてはこちらの記事に書いてますのでご覧ください。

Uber Eats は配達1件あたりの報酬は低めですが、配達件数が一番多いので、結局一番稼げます。
都市によっては日給2万円以上稼いでいる人も多いですよ!
フードデリバリー未経験者はUber Eats 一択です!
募集エリア | 47都道府県(Uber Eatsエリア) |
---|---|
平均時給 | 約1,500~2,000円 |
特徴 | チップ制度があるので、追加報酬がもらえる可能性がある。 服装や髪型は完全自由。金髪、ヒゲ、ピアスなどOK。 報酬は週払いなので、金欠気味のときに助かる。 初期費用や月額費用などないのでリスクなし。 面接もなく全てWEB上で登録できる。 | 配達依頼件数がフードデリバリーの中で一番多いので稼ぎやすい。
おすすめ度 |
現在、登録完了するにはUber公式サイトから申し込んで7~10日くらいかかります。
配達しなければいけない期限もないので、少しでも興味ある方は仮で登録しておくことをおすすめします。